今ではほとんどのアザ・ホクロはレーザー等を使って、簡単にきれいに治せるようになりました。しかしながら扁平母斑など、まだまだ治しにくい疾患があるのも事実です。ただし、いつも患者様には「最高の治療を行います。当院でとれないアザ・ホクロは世界中どこに行ってもとれません。」とお話しています。
症例によっては、1、2回のレーザー照射で簡単に消えてしまうものや、レーザーだけではなかなか消えにくく、時にはドライアイス療法や手術が必要なものもあります。
重要なことは、どんなタイプのアザも生後すこしでも早く治療することです。産婦人科・小児科でよく放置されてしまう苺状血管腫も放置した場合、醜形を残したり、時に機能障害をきたすこともあります。また、蒙古斑も生涯残存することも少なくありません。アザのことはアザの専門医に御相談下さい。
ホクロはどんな方法を使っても、少しのキズは残ります。もちろん小さなホクロはほとんどわからなくなりますし、大きなものはいかに目立たなく治すかが重要となります。メスで切って縫合したりすると、不自然な人工的なキズが残ってしまいますので、おすすめではありません。目安としてφ10㎜ぐらいまではレーザー治療や高周波メスを用いた治療がおすすめです。
Qスイッチレーザーを用いるとほとんど1回でとれます。ただし、治療後約1週間うすいかさぶたになりますので、通常、その間テープをはるかコンシーラーで隠すことが必要となります。それがどうしても無理な方は光治療(スーパーフォトセラピー)等がおすすめです。また、レーザー治療後約3~4週間して一時的な色素沈着を生じる場合がありますので、まずは1、2コ試してみられることをおすすめしています。
簡単にいうとホクロの大きなものです。面積を小さくする目的で、手術を行なうことがあります。レーザーでも治療可能ですが、保険適応外のため、費用も高くつき、回数や期間もかかるため、ドライアイスを用いて治療することが多いです。
VビームⅡレーザーを用いて治療します。顔、首は効果が高いです。従来のダイレーザーでは効果に限界のあったものでもVビームⅡレーザーではかなり治療成績が上がりました。
ピコレーザーを用いたレーザートーニングが効果的です。
VビームⅡレーザーでダウンタイムなしに治療することができます。
Qスイッチレーザーで比較的簡単に消したりうすくしたりすることができます。
Qスイッチレーザーでは複数回の治療を要することが多いため、炭酸ガスレーザーやグラインダーによる治療をおすすめしています。
ただし、レーザー治療と同様に、治療後約1週間、テープをはる必要があります。キズは残りません。
炭酸ガスレーザー治療を行ないますが、白いキズが残ります。それに比べ、最新治療AGNES(アグネス)では、ダウンタイムは更に最小限で傷を残さず治療ができます。
AGNES(アグネス)の詳細を見る >>
以前は治療法がなかったため、治療をせず自然消失を待っていましたが、現在の考え方では少しでも早期のVビームⅡレーザーによる治療が望ましいとされています。放置した場合、最終的に約25%が血管腫の残存(赤みや皮膚のたるみ)を認め、約10%が形成外科的な手術適応となるほどの変形を残すとされています。
VビームⅡレーザーの詳細を見る >>
赤みに対してはVビームⅡレーザーを用い、凹みに対してはピコフラクショナルレーザーを用いて、コラーゲンの増生を促し、凹凸を目立たなくします。
VビームⅡレーザーの詳細を見る >>
ピコフラクショナルレーザーの詳細を見る >>
Qスイッチレーザーで完全に消すことができます。
1ヶ月以上の間隔をあけて気にならなくなるまで治療を行ないます。比較的とれやすいです。
Qスイッチレーザーを用いて完全に消すことができます。3ヶ月以上の間隔をあけて複数回治療します。通常レーザー照射後、約1週間のテープが必要です。
再発の多いあざです。Qスイッチレーザーの適応ですが少しでも早い時期の治療が効果的です。
単色のものを消すのは比較的簡単です。カラーのものはピコレーザーを用いて治療可能です。
ピコレーザーの詳細を見る >>
レーザーを用いることもありますが、単純にハサミでカットしていく方が早くきれいになることが多いです。
小さいものは切除可能ですが、大きいものは手術するとまぶたの形が変形してしまうため、CO2レーザーで治療します。
ケナコルト注射やVビームⅡレーザー治療を行ないます。
Qスイッチレーザーで消すことができますが、レーザー照射後の色素沈着が必発のため、トレチノイン治療を併用すると効果的です。
CO2レーザー治療を行ないます。
CO2レーザーまたはハサミを用いて切除します。
ホクロ (保険適応の場合有 3割負担の方で) | 約¥5,000~6,000(税込) | |
---|---|---|
ホクロ 3㎜以下 (私費の場合) | ¥8,000 | |
ホクロ 3㎜~5mm(私費の場合) | ¥10,000 | |
ホクロ 5㎜~8mm(私費の場合) | ¥15,000 | |
ホクロ 8㎜以上 (私費の場合) | ¥30,000 | |
首のイボ(スキンタッグ) | 保険適用 | |
汗管腫(アグネス)片まぶた | ¥30,000 | |
眼瞼黄色腫のレーザー治療 片方(1個) |
¥30,000 | |
あざ | 保険適応 | |
※税込記載のないものは全て税抜金額です。 |
ご予約、ご相談はお気軽に!
滋賀大津石山院
滋賀県大津市栗津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F)MAP
■診療日時 平日(木曜除く)
10:00~12:30/14:30~16:00(予約制)/16:00~18:30
土曜日
10:00~17:00
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
大西メディカルラボ
滋賀県大津市栗津町4-7
(JR石山駅前近江鉄道ビル3F)MAP
※完全予約制
■診療日時 平日(木曜除く)
10:00~19:30(電話受付は19時まで)
土曜日
10:00~17:00(電話受付は16時まで)
■休診日 木曜日、日曜日、祝日
京都四条烏丸院
京都府京都市下京区長刀鉾町31
(四条ビヨンドビル5F)MAP
※完全予約制
■診療日時 平日(月曜除く)
10:00~19:00
土曜日
10:00~18:00
■休診日 月曜日、日曜日、祝日